
用意するもの
- ペーパーナプキン
- 紙(茎の部分)
- ハサミ
- ホチキス
- セロハンテープ
- 両面テープ

ペーパーナプキン2枚を用意しましょう。(作りたい花の大きさによって変える)


1枚を広げ、
4等分に切りましょう。(2枚分繰り返す)

切ったものを8枚重ねます。
(作りたい花のボリュームによって変える)

蛇腹折(じゃばらおり)にしていきます。

真ん中をホチキスで止めましょう。

両端を丸く切りましょう。
(お好みで尖らせたりしてもいい!)


この向きにして、
1枚ずつ優しく広げていきます。

全部広げるとこのようになります。

最後の一枚は逆方向に広げましょう。

次に茎の部分を作ります。
折り紙を半分に切りましょう。

このように斜めにくるくると巻いていきます。

最後はセロハンテープで止めましょう。

はしっこに両面テープを貼ります。

花の1枚だけ逆に広げたところに差し込みます。

セロハンテープでくるっと巻いていきましょう。

完成!!

沢山作ってペットボトルで作った花瓶にさしたらかわいいよ!